
これからスポーツ自転車をはじめたい方へ
スポーツバイクがはじめての方でも
サポートやイベントへ参加ができるので
安心して楽しく乗り続けることができます!
「クロスバイクに乗りたい!」
とお考えのあなた
こんなお悩みはありませんか?
アドバイスをしてくれるお店を知りたい
◎一つでも当てはまるようでしたら当店にご相談ください。
クラカワでクロスバイクを買うと良い5つの理由

パンク修理無料講習

クロスバイク

乗り方講習
クロスバイクとは
クロスバイクは、舗装道路を速く遠くへ走るロードバイクと道を選ばず走破するマウンテンバイクの中間にあるスポーツバイクです。初めてスポーツバイクに乗る方や街乗りや少しサイクリングをされる方に人気の自転車です。初めてなので一度乗ってみたいという方には試乗車を用意しています。
また、どんな自転車を選ぶと良いか悩んでいる方は、目的や移動距離に合わせた自転車をおすすめしています。お気軽にスタッフまでご相談ください。
クラカワのスポーツバイクへのこだわり

一般者と違って、軽いのでスピードが出て楽に走ることができます。マナー・ルール・乗り方しだいです。
クラカワでは、7分組で入荷したスポーツバイクを一旦バラして、各部に不具合が無いか入念にチェックをして、グリスアップを行います。
長いワイヤー類は、ブレーキなどのタッチが良くなるように適度にカットを行い、シリコンリースを塗って良い操作感が得られるようにしています。
お客様が楽しんで、自転車に乗っている姿を想像しながら、技術、愛情を惜しみなく注ぎ込み、組立をさせていただいております。
命を預けるものなので、手抜きなどできるわけがありません!
納車後は必ず、変速機、ブレーキやリムの振れなどの調整が必要となってきますがそれらも無料で調整させていただきます。
当店では、お客様に自転車を購入して頂いてからが、本当のお付き合いと考えています。
サイクリングなどの後、お近くを通られた際にお立ち寄りくだされば、調整・注油・ワックスなど点検させていただきます。
値引き以上の価値があると自負しております。
サイクリング等のイベントの主催もその一環と感じていただければ幸いです。
乗りっぱなしが一番残念なんですよね。
気軽にお立ち寄りください。
よくある質問

1.クロスバイクとロードバイクの違いを教えてください。

クロスバイクは、通勤・通学・街中をメインに軽快に気軽に走ることができるスポーツ自転車です。
ロードバイクは、郊外へ「速く・遠く・快適に」を目的としたロングライド(長距離走行)のタイプから、レースにも使われる本格的なモデルまで幅広く選ぶことができます。

2.クロスバイクはどのくらいの予算を見ておくと良いですか?

5万円前後の一流ブランドであれば心配いりません。

クロスバイクに関するご相談やお問い合わせはスタッフまでお気軽にどうぞ。
スポーツバイク取り扱いメーカー

AVEDIO

BASSO

MASI

BOTTECCHIA

Correatec

DEROSA

FELT

FOCUS

FUJI

GIOS

GT

Panasonic

RITEWAY

tern

Wilier

KHS

DAHON

Manhattan

MERIDA

cervelo

BESV

GUSTO

benelli